JA / EN
Scroll

ORGANIC IS
MANNERS

自然であること、オーガニックであることを、わたしたちは「作法 (Safo)」であると考えています。日本では、人と人とが接するときにお互いを尊敬しあい礼儀を重んじます。礼儀を大切にすることはお互いが気持ちよく生活する作法でもあるのです。所作という言葉があるように立ち居振る舞いやマナーには一定のルールがあり、ルールを守る事で気持ちいい暮らしや美しい仕草につながります。日常の中にある礼儀や作法こそ、生活をゆたかにし心地よいオーガニックライフにつながると信じています。

「安全・安心」を作り上げるための規範となり、オーガニックから連想される気持ちいい風合いや肌触りを感じていただけるブランドでありたいと願っています。

ORGANIC TEXTILE

SaFoは日本の生まれのオーガニックテキスタイルのブランドです。

原料から製品に至るすべての工程においてトレーサビリティが徹底され有害物質や薬剤が混入していないことが確認された「安全・安心」なオーガニックテキスタイルを開発、販売しています。

日本でははじめて、世界的な認証機関ECOCERTから、国際オーガニック認証 “Global Organic Textile Standard(GOTS)” を2009年から取得しています。寝具としては世界に数社しかないオーガニック認証GOTSを取得しているブランドでもあります。

NEWS

FACTORY

高知の大豊町。のどかな山間部にあるSaFoの工場です

産地からとどいたばかりのオーガニックコットン

素材のオーガニックコットンを手でほぐしています

オーガニックコットンをふわふわに加工

オーガニックコットンを成形して薄い層にしていきます

薄いオーガニックコットンのシートを何層にも積み重ねていきます

ほぐされたコットンで薄い綿の層をつくり何枚も重ねやわらかい布団の中綿にしています

工場全景。奥ではコットンのほぐし作業を、手前では仕上がった中綿を布団生地に挿入しています

布団の中綿を固定するミシン加工

仕上がった布団の縁をテープ縫製しています

枕カバーやシーツの縫製加工

フランスのオーガニック製品認証機関ECOCERT(エコサート)からのGOTS認証証明書

ブラックライトに照らされたコットン生地。仕上がった生地は全て工場内のブラックライト検査によって、他の化繊が入っていないか確認しています。

PRODUCTS

オーガニック掛ふとん

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 150x210cm / 2.8kg
Size (SD) : 170x210cm / 3.1kg
Size (D) : 190x210cm / 3.5kg

生地・詰め物ともにオーガニックコットンを使用し、無蛍光・無染色・無漂白にこだわって作ったオーガニック掛ふとんです。
使用している生地は密度の高い防ダニ仕様でホコリも出にくいため、敏感肌の人にもおすすめします。保湿性に優れ、適度な通気性と密着性で、身体を暖かく包み込んでくれます。季節問わずにお使いください。
カバーずれ防止用にふとんの四隅、四辺中央の計8か所に輪(ループ)付き。

続きを読む +

オーガニック薄掛ふとん

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 150x210cm / 0.8kg
Size (SD) : 170x210cm / 1.0kg
Size (D) : 190x210cm / 1.1kg

春~初秋は1枚単体の掛ふとんとして使い、夏には冷房対策として、寒い冬には毛布代わりにと1年中お使いいただける薄いタイプのオーガニック掛ふとんです。
生地・詰め物ともにオーガニックコットンを使用し、無蛍光・無染色・無漂白にこだわって作りました。
使用している生地は密度の高い防ダニ仕様でホコリも出にくいため、敏感肌の人にもおすすめします。保湿性に優れ、適度な通気性と密着性で、身体を暖かく包み込んでくれます。掛ふとんの下に使うと保温性が増し、寝汗も吸ってくれます。
ふとんの四隅、四辺中央の計8か所に輪(ループ)がついています。

続きを読む +

オーガニック敷ふとんパッド

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 100×205cm / 0.8kg
Size (SD) : 120×205cm / 1.0kg
Size (D) : 140×205cm / 1.1kg

キルティング加工が施されたオーガニック敷ふとんパッドです。
使用している生地は密度の高い防ダニ仕様でホコリも出にくいため、敏感肌の人にもおすすめします。保湿性に優れ、適度な通気性と密着性で、身体を暖かく包み込んでくれます。
敷ふとんパッドにはズレ防止用ゴムはついていません。ゴムが無いことにより、両面使える上に、軽量タイプの敷ふとんでも分厚いベッドマットレスでも重ねてお使いいただけます。表面の細かいキルティング加工は洗濯しても詰め物の偏りが少ないのです。
生地・詰め物ともにオーガニックコットンを使用し、無蛍光・無染色・無漂白にこだわって作りました。

続きを読む +

オーガニック敷ふとん

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 100x205cm / 3.5kg
Size (SD) : 120x205cm / 4.2kg
Size (D) : 140x205cm / 4.8kg

日本で古くから使われてきたやわらかい綿ふとんが好きな方におすすめのオーガニックコットン敷ふとんです。
使用している生地は密度の高い防ダニ仕様でホコリも出にくいため、敏感肌の人にもおすすめします。保湿性に優れ、適度な通気性と密着性で、身体を暖かく包み込んでくれます。
生地・詰め物ともにオーガニックコットンを使用し、無蛍光・無染色・無漂白にこだわって作りました。

続きを読む +

バーズネストマットレス

Material : Polymer
Size (S) : 97x195cmx4.5cm / 5.6kg
Size (SD) : 117x195x4.5cm / 6.8kg
Size (D) : 137x195x4.5cm / 8.0kg

「鳥の巣」のような網目状の素材で体をしっかり支える、高機能な高反発マットレス。
型崩れしやすいフチ周り、沈み込みやすい腰部分は、繊維の密度を増やし硬さを調整。寝心地がよく耐久性も高めています。
高反発素材のため、寝返りが打ちやすく、体圧分散性にも優れています。
マットレスの90%以上が空気の層で構成されているため、通気性に優れ、夏でも熱がこもりづらい製品です。またダニがとりつく部分がないので、防ダニ効果も期待できます。

マットレスに使用されているポリエチレンは、食品容器にも使われる人体にも環境にも優しい素材でリサイクル可能、燃やしても有害なダイオキシンを発生しません。
マットレスにはL字型ファスナー付きの着脱可能なオーガニックコットンのキルティングカバーが付属しています。

続きを読む +

オーガニック掛カバー

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 150x210cm
Size (SD) : 170x210cm
Size (D) : 190x210cm

オーガニック敷カバー

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 105x210cm
Size (SD) : 120x210cm
Size (D) : 140x210cm

オーガニック敷シーツ

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 150x270cm
Size (D) : 180x270cm

ボックス敷シーツ

Material : 100% organic cotton
Size (S) : 100x200cm
Size (SD) : 120x200cm
Size (D) : 140x200cm

「多くの時間を過ごすふとん周りこそ安全なものを使って欲しい」という思いから開発されました。軽くて柔らか、しわになりにくく、洗濯時にも取り扱いやすいカバーなので頻繁に洗うことが出来ます。原料がオーガニックコットンなのはもちろんのこと、加工の段階でも有害化学薬剤は不使用です。初めてオーガニックのカバーを使いたいという方にお勧めします。

※防縮加工剤を使っていません。洗濯による縮みを考慮して大きめに作っています。
※乾燥機のご使用はお避けください。

続きを読む +

オーガニック枕

Material : 100% organic cotton
Size (R) : 35x55cm / 0.5kg
Size (L) : 43x63cm / 0.7kg

生地・詰め物ともにオーガニックコットンを使用し、無蛍光・無染色・無漂白にこだわって作りました。
吸水性に優れたコットンを使用しているので、寝汗もしっかり吸ってくれます。湿気が気になる時は日干しをすると、また気持ちよくご使用いただけます。ふんわりと頭を包み込んでくれる柔らかさを実感してください。
Rサイズは小柄な方におすすめしたい小さめなオーガニック枕、Lサイズは男性でもゆったり使える標準サイズのオーガニック枕です。

※別売りの「オーガニック枕カバー」と合わせてお使いください。

続きを読む +

オーガニック枕カバー

Material : 100% organic cotton
Size (R) : 35x75cm
Size (L) : 45x85cm

軽くて柔らか、しわになりにくく、洗濯時にも取り扱いやすいカバーなので気軽に洗えます。原料のオーガニックコットンは加工の段階でも有害化学薬剤は不使用です。
Rサイズは小柄な方が使いやすい少し小さめの枕用のカバーです。ファスナーのない封筒式(ホテルタイプ)で、枕を入れて端の長くなった部分を織り込むと綺麗にセットできます。
Lサイズは標準サイズの枕用のカバーです。ファスナーのない封筒式(ホテルタイプ)で、枕を入れて端の長くなった部分を織り込むと綺麗にセットできます。

続きを読む +

ウォッシャブルそば枕

Material : 100% organic cotton
Size (SM) : 28x39cm
Size (R) : 35x55cm
Size (L) : 43x63cm

日本の伝統的な素材、そば殻入りの枕です。
適度なカッチリ感が魅力、しっかりと安定して頭を支え、中袋を調整することで高さもお好みに変えられます。

天然の温度調節機能があり、熱を溜めこまないので「頭寒足熱」で眠りの質を高めてくれます。

オーガニックコットンのキルティングカバーケースはそば殻の粒の肌当たりをやわらげ、就寝時の汗を吸収してくれるので、いつでも気持ち良い肌触りでお使いいただけます。

北海道産のそば殻を7回すすぎ、さらに3回洗って乾かすことで、ほこりや粉末をしっかりと取り除きました。
カバーケースはもちろん、中袋も手洗いできていつでも清潔にお使いいただける枕です。

続きを読む +

オーガニックキルティング枕カバー

Material : 100% organic cotton
Size (SM) : 28x39cm
Size (R) : 35x55cm
Size (L) : 43x63cm

ふっくら肌あたり優しいキルト生地で仕立てた、エシカルなオーガニックまくらカバーです。
適度な厚みのあるカバーでしっかり汗を吸い、洗濯時にも取り扱いやすいカバーなので気軽に洗えます。
原料のオーガニックコットンは加工の段階でも有害化学薬剤は不使用です。

続きを読む +

オーガニックブランケット

Material : Blend 50% organic cotton
Size (SM) : 140x200cm
Size (S) : 90x120cm

季節問わず1年を通して使えるオーガニックブランケットです。
夏は敷物としてや寝冷え防止に掛けとして、冬は羽毛ふとんの上からかけると、熱が逃げずに軽くてとても暖かくお眠りいただけます。
空気の層があるため、吸放湿性にとても優れています。ふんわりとなめらかで、肌にフィットする感触が楽しめます。毛玉が出来にくく、洗濯しても毛抜けしにくいので気軽に洗ってください。
肌に触れる部分はオーガニックコットン100%使用しています。加工の段階で有害化学薬剤を一切使用しておりません。

続きを読む +

オーガニック8重ガーゼブランケット

Material : 100% organic cotton
Size : 140x200cm

ふっくらしたボリューム感なのにふわっと軽い、使うほどに身体に馴染むオーガニックコットン100%の8重織ガーゼケット。
中の荒い織りのガーゼ生地を肌の触れる表面と裏面の細かいガーゼ生地でサンドイッチして、織りの異なる生地を8枚重ねることで、空気を含んで暖かさを生み出します。

縫い糸まで綿糸にこだわったこの製品。
熟練の職人が手間暇をかけて、手作業で製造しています。
非常に繊細で切れやすい綿糸を、湿度等を厳しく管理された機械で織り込む作業には、熟練の職人ならではの“カン”が必要とされます。
そのため、一日に10枚しか製造することができません。

吸放湿性に優れたガーゼは蒸れにくく、洗濯をしても乾きやすいところがおすすめポイント。
肌の敏感な方や化学繊維が苦手な方におすすめです。

続きを読む +

オーガニックコットンファー クッション

Material : 100% organic cotton
Size : 45x45cm

おふとんを作る生産過程で生まれる端材を大胆にアップサイクル、まるで毛皮のような感触だけど、実はオーガニックコットン100%

ビーガンの方にもおすすめ、ふわふわあったかなクッションです

続きを読む +

オーガニックコットンファー ビーンズクッション

Material : 100% organic cotton
Size : 100x58cm

おふとんを作る生産過程で生まれる端材を大胆にアップサイクル、まるで毛皮のような感触だけど、実はオーガニックコットン100%

ビーガンの方にもおすすめ、ビーンズフォルムのフロアクッション。
別売りのオットマンとセットで使うとよりリラックスできます。

続きを読む +

オーガニックコットンファー ビーンズクッションオットマン

Material : 100% organic cotton
Size : 58×58cm

おふとんを作る生産過程で生まれる端材を大胆にアップサイクル、まるで毛皮のような感触だけど、実はオーガニックコットン100%

ビーガンの方にもおすすめ、ふわふわ感触のオットマンクッション。

同シリーズのビーンズクッションのオットマンとしてお使い頂けます。
また、単独で大きめクッションとしても使えます。

続きを読む +

オーガニックコットンファー ラウンドクッション

Material : 100% organic cotton
Size : φ70㎝

おふとんを作る生産過程で生まれる端材を大胆にアップサイクル、まるで毛皮のような感触だけど、実はオーガニックコットン100%

ビーガンの方にもおすすめ、ふわふわ大きく丸いフロアアクッション。

身体を預けて包まれるようにリラックスできるインテリアクッションです。

続きを読む +

オーガニックコットンファー ラグ

Material : 100% organic cotton
Size : 70×140㎝

おふとんを作る生産過程で生まれる端材を大胆にアップサイクル、まるで毛皮のような感触だけど、実はオーガニックコットン100%

ビーガンの方にもおすすめ、ふわふわ感触のオーガニックコットンラグ。

続きを読む +

CERTIFI-
CATIONS

ECOCERTはフランスのトゥールーズを本部とする国際有機認証機関。 1991年の設立以来、現在は世界各地26のオフィスを拠点にして、158ヶ国にて農産物をはじめ、加工食品、畜産物、化粧品、コットン、その他様々な有機認証を提供しております。GOTSやOCSはテキスタイルの代表的な認証。

GOTSは国際認証機関によってオーガニックテキスタイルを保証するGOTS(Global Organic Textile Standard)の認証。EUのECC規則、あるいはアメリカのNOP規則 等に従った有機農法の認証を受けている原料を使用し、全ての生産工程が認証されている事が求められる。認証されたオーガニック繊維が70%以上含まれており、 化学薬品の使用制限、社会的な規範遵守などの条件がある。

OCS 100はオーガニック製品に対するOCS(Organic Content Standard)認証。有機製造に関する、EUの規則に沿った有機農法の認証、または、アメリカ農務省の USDA/NOP認証を受けた原料を使用し原料生産から最終製品まで、すべての工程 におけるトレーサビリティー(生産履歴の追跡)が保証されている。OCS 100は95~100%のオーガニック原料の使用が規定されている。

OCS Blendedはオーガニック製品に対するOCS(Organic Content Standard) 認証。有機製造に関する、EUの規則に沿った有機農法の認証、または、アメリカ農 務省のUSDA/NOP認証を受けた原料を使用し原料生産から最終製品まで、すべての工程におけるトレーサビリティー(生産履歴の追跡)が保証されている。OCS Blendedには5%以上95%未満のオーガニック原料の使用が規定されている。

FLAGSHIP STORE

住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町12-18 ハンズ渋谷店 4Bフロア(Google Maps
営業時間:10〜21時(年末年始休業/ハンズ渋谷店の営業時間に準ずる)

COMPANY &
DESIGN

株式会社ハート

オーガニック・コットン(有機綿)を使用した寝具等の企画・製造・販売会社。従業員20名と小規模ながら、世界に通用する真のオーガニックブランドを目指すために世界的な認証機関ECOCERTから100%オーガニック製品を追求するために、製品に付したロット番号によって、生産履歴を確認できるトレーサビリティシステムの構築、全工程で化学薬品による移染・汚染・混入が無いことを確保するための蛍光検査、書類による裏付け調査、そして協力会社のモニタリングの実施などを徹底して進めています。

2005年から、オーガニック認証機関・エコサートによる国際認証を取得しています。

https://www.heart-kochi.jp/

SaFo デザインディレクター

島村 卓実

プロダクトデザイナー / 有限会社クルツ代表。PDAから車、バス、建築、家具など幅広いデザインを手がける。高知県の杉間伐材デザイン「monacca」シリーズはMoMA(ニューヨーク近代美術館)での販売をはじめ各国のデザイン展示会にも積極的に参加することで世界市場での販売に成功を納めた。グッドデザイン受賞多数あり。インテリアライフスタイル展エルデコ賞受賞、インテリアライフスタイル展日本デザインコンサルタント賞受賞、日本流行色協会(JAFCA)オートカラーアォード審査員。

http://qurz.jp/